プレ カカミガハラオープン2 / Pre Kakamigahara Open 2

大会結果
◆オープンクラス
優勝:KU WHITE
2位:KU BLUE
3位:KIKURAGE
◆ノービスクラス
優勝:猫キック
2位:AMATERAS
3位:AGUD
4位:ワイルドキャット
◆ビギナークラス
優勝:でこぼこビギナーズ
2位:HIT COOL
3位:猫パンチ
フォトギャラリー
大会概要
大会名:JPA Sリーグ'19 プレ カカミガハラオープン2
開催日:2019年11月09-10日
開催地:岐阜県各務原市 ペイントボールフィールド カカミガハラ GUTS
主催:NPO法人日本ペイントボール協会
試合形式:3マン(1チームの選手登録は5名迄)
ルール:JPAトーナメントルール最新版
レフリー:JPA認定レフリー
カテゴリー/参加費:
オープンクラス=16,500円
ノービス=13,500円
ビギナークラス=10,500円
※エアータンク以外にレンタル品を利用する場合は、開催フィールド規定の料金が掛かります。
プレイヤーIDタグ:初期登録費3,000円→0円 / 年会費1,000円→0円
協賛:dye asia/ダイアジア
大会会場
大会スタッフ
大会運営責任者:坂野 良介
アルティメットジャッジ: 小島 裕紹
ヘッドレフリー: 小島 裕紹
レフリー: 佐々木
レフリー: 駒田
レフリー: 佐藤
レフリー: 伊藤
受付/コマンドセンター2F: 調整中
スコアキーパー/コマンドセンター1F:調整中
テクニカルスタッフ(マーカートラブル等対応): 坂野 良介
エアースタッフ:調整中
フィールドスタッフ: 調整中
動画1:伊佐治
動画2:調整中
写真:占部
表彰・賞品
■オープンクラス
優 勝:賞状+賞品
準優勝:賞状+賞品
第三位:賞状+賞品
■ノービスクラス
優 勝:賞状+賞品
準優勝:賞状+賞品
第三位:賞状+賞品
■ビギナークラス
優 勝:賞状+賞品
準優勝:賞状+賞品
第三位:賞状+賞品
※各クラスの参加チームが以下に記載の場合は、それぞれが適用されます。
2チーム以下の場合は1位までとなります。
3チーム以下の場合は2位までとなります。
4チーム以上の場合は3位までとなります。
大会参加申込方法
■ステップ1
当協会への会員登録がお済みでない方は、会員登録フォームからご登録をお願いします。
会員登録がお済みの方は、ステップ2へお進みください。
■ステップ2
登録済の会員をもってチーム登録をお願いします。
チーム登録がお済みの方は、ステップ3へお進みください。
■ステップ3
会員登録およびチーム登録がお済みの方は、大会申込フォームより参加申込をお願いします。
ペイントボールの販売について
ペイントボールサプライヤーのボールのみ使用可
※他社のペイントボールの会場へのお持ち込み・ご使用は一切お断りしております。
■ペイントボールサプライヤーリスト
①トーナメントグレードペイントボール
ペイントボール
1ケース/2000発入:価格についてはお問い合わせください
飲食物
■コンビニエンスストア
徒歩3分
車1分
■飲料水自動販売機
施設内に設置
公式練習会
大会のフィールドを使用した、公式練習会です。
■概要
日時:2019年11月09日 14:00-17:00
参加費:3,000円(税込)/1プレイヤー
ペイントボール:フィールド価格
レンタル用品:フィールド通常価格
■申込
公式練習会へのお申込はペイントボールフィールドGUTSへ直接お申込ください。
電話: 090-9924-4225
■ご注意
公式練習会で購入したペイントボールは大会でもお使い頂けます。
公式練習会終了後、大会までの間にレイアウトが変更となる場合があります。
イベントスケジュール
■09日 土曜日
14:00 - 公式練習会開始
17:00 - 公式練習会終了
■10日 日曜日
07:30 - フィールドオープン、 フィールドチェック開始
08:45 - 開会式(チーム紹介、ルール説明)
09:00 - 午前ゲームスタート
12:30 - お昼休憩
13:15 - 午後ゲームスタート/試合終了後オープンゲームセッション
17:00 - 表彰式
試合スケジュール
出場チーム確定後、公開ドローにより対戦順を決めます。
公開ドローの様子は当協会のYoutubeチャンネルでご視聴いただけます。
参加チーム
各クラス8チーム募集です。(先着順)
参加申込締切日:2019年11月3日
※チーム名の後の市町村名は当該チームのホームタウンです。
■オープン
01. 空 BLUE(愛知県)
02. 空 WHITE(愛知県)
03. KIKURAGE(東京都)
■ノービス
01. AGUD(愛知県)
02. 猫キック(岐阜県)
03. AMATERAS(愛知県)
04. ワイルドキャット(愛知県)
■ビギナー
01. HIT COOL(東京都)
02. 猫パンチ(岐阜県)
03 でこぼこビギナーズ(愛知県)
試合形式・主な大会ルール
■共通ルール
形式:センターフラッグゲーム
ゲームタイム:5分
人数:3マン
初速:180fps
タンク:日本製エアータンク
■オープンクラス
電動マーカー使用可能
※国内銃刀法に基づく初速を上限とする改修済みの電動マーカーのみお持込・ご使用可能です。
セミオート
アンキャップ
※オープンクラスのエントリーフィーにはレンタルエアータンク3本分の費用が含まれております。
■ノービスクラス
電動マーカー使用可能
※国内銃刀法に基づく初速を上限とする改修済みの電動マーカーのみお持込・ご使用可能です。
セミオート
アンキャップ
※ノービスクラスのエントリーフィーにはレンタルエアータンク3本分の費用が含まれております。
■ビギナークラス
開催フィールド所有のレンタルマーカー又は機械式セミオートマーカー(電池、基盤、電磁弁を搭載していないマーカー)
マイバレル、マイホッパーの使用可能。
※ビギナークラスのエントリーフィーにはレンタルマーカー3丁、レンタルエアータンク3本のレンタル費用が含まれております。
■公式ルールブック
http://npojpa.jimdo.comにアクセスいただき、競技部>ダウンロードより公式ルールブックをダウンロードしてください。
※参加申込するチーム及びプレーヤーはルールブックの内容を全て理解/了承したうえで行ってください。